御福餅本家の
こだわり

伝統

創業 元文三年。
江戸時代より愛される、
御福餅本家。

二八〇余年前の江戸時代、
伊勢国に茶店を開いたことが
はじまり。

職人が、確かな技と誇りを込め、丁寧に手作業で詰めた伝統の味をお届けします。
素材にこだわり、変わらないおいしさを紡ぐために、日々研鑽を重ねております。

素材

厳選の国産素材。
お客様を想い、
吟味を重ねたおいしさを。

もち米は北海道産「はくちょうもち」のみを使用。
日々、水の量、火加減、炊き加減等を調整し、やわらかさの中にもハリがある、歯切れの良いお餅に仕上げています。

小豆

小豆は北海道産「きたろまん」のみを使用。
皮をとり、滑らかな口当たりになるように風味豊かに仕上げます。

技術

手作業でひとつずつ。
やさしい甘さに息づくのは
職人の心遣い。

創業からのこだわりとして、
ひとつひとつ手作業で。
職人の心遣いを引き継いでおります。

お福餅をつくる職人は、餅を一口大に切る技術「しんきり」から習いはじめて、
「あんつけ」という完成品をつくる技術を目指します。
職人の中には次世代を担う若者たちが育っています。
また、その他の商品づくりにも職人の心遣いが宿っております。